NEWS

第42代 理事長

一点突破
~自らの可能性を信じ新たな一歩を~

 

Profile Picture
【はじめに】

 ⼀般社団法⼈にいがた北⻘年会議所の歴史は1984年に豊栄⻘年会議所が⽇本で731 番⽬の⻘年会議所として認証されたことに遡ります。戦後の動乱の中、明⽇に向かって⽣きる⼈間の強さ、熱が今⽇の近代⽇本の⼟台を築いてきたのではないでしょうか。熱をもって、明るい豊かな社会の実現を⽬指す⻘年の運動により、豊栄の歴史、北区のまちが作り上げられてきました。そこには、夢中になって運動を推進し、溢れる情熱、圧倒的な⾏動⼒、懐の深い⼈間⼒を備えた先輩諸兄姉の皆様の⾜跡がありました。
 時代は昭和、平成を経て令和となり、2025年は戦後80年を迎えます。デジタル技術の普及により⼈間社会は利便性が⾼まった⼀⽅、費⽤対効果が重視するあまり⼈間味のない⼈付き合い、周りからの声なき声に怯えた無難な⾏動。⼈間が⼩さくまとまり、社会の活⼒は失われ、私たちは常識という名のつまらない鎖に雁字搦めなのかもしれません。私たちは⼀体誰に、何に遠慮をしているのでしょうか。
 ⼈⼿不⾜、資材価格の⾼騰、価値観の多様化、現代の課題は幾多もありますが、そんな時代だからこそ、JCが常識の鎖を破壊し、新たな価値観、新たな⼀歩を踏み出す組織、個⼈の集まりであることを私は誰よりも信じる⼀⼈でもあります。2025年度は40周年の歩みを踏まえ、先輩諸兄姉に敬意と感謝を表し、精⼀杯活動して参ります。

にいがた北青年会議所について

ACTIVE

にいがた北青年会議所について

2025年度運営テーマ

THEAM

2025年度運営テーマ

私たちの取り組み

ACTIVE

私たちの取り組み

,会員募集中

にいがた北青年会議所へのご入会をご希望の方はこちらをご覧ください

青年期の的確なトレーニングと実戦経験が優れた人材を育てます。一般社団法人にいがた北青年会議所は「明るい豊かな社会」の実現を理想として、次世代の担い手たる責任感をもった、新潟市及びその周辺に住所、又は勤務地を有する20歳以上38歳迄(特別資格40歳迄)の品格ある青年であれば、誰でも入会できます。人種、国籍、性別、職業、宗教は問いません。入会するには事前に例会、委員会に各1回参加していただきます。

\ にいがた北青年会議所をフォローしてね /
Facebook
Instagram
YouTube